言葉のセラピー > うつ・ストレス >

人間関係のストレスを減らす3つのコツ

悩みの多くは人間関係に関するものです。なのに、その解決方法が分からなかったり、悩んでも答えがでなかったりしてイライラしてしまうことって多いと思います。

それには理由があると思うんです。

1.他人を変えようとしない

人間関係で悩んだり、ストレスを感じたりする大きな理由は、相手を変えようとしている点にあるのかもしれません。

自分の考え方に合わない人っていると思います。そんな時にイラッとする人は相手を変えようとしている人で、まぁ、そんな人もいるんだな・・・と思える人は相手との違いを認めた人です。

ストレスが少ないのは・・・勿論、相手との違いを認めた人ということになります。

2.他人と自分を分けて考える

例えば職場なんかには色々な人がいます。自分とは年齢が違ったり、趣味が違ったり、育った環境が違ったり・・・と本当に色々な人がいます。

だから、中にはあなたにとって、信じられないことを言う人などもいると思います。でもその時に自分の考え方を通そうとしたり、反論したり、相手を否定したりすると人間関係は間違いなくこじれます。

一番よいのは、「あぁそういう考え方をする人もいるんだぁ」と思うことです。

他人と自分を分けて考えるということですね。相手があなたと全く違う考え方をしていてもそれはそれで認めてしまいます。そういう考え方をする人もいる・・・と。

でも自分がそれに合わせることとは違います。ただ、相手のことを認めてあげることは大事なことだと思います。

3.相手を肯定する習慣をつける

人間関係を円満にする秘訣があるとすれば、相手を肯定する・・・ということです。

何を言われても、「そうだよね、分かるよ。そう思う時もあるよね。」という風に相手の言っていることと自分の意見が違ったとしてもまず相手の言っていることを肯定してあげることです。

こうやって肯定された相手は、あなたに好意を持ちますし、あなたの話も聞いてくれるようになると思います。

ところが、いきなり否定されたりすると、自分を守ろうとして、あなたの話を聞くどころか、あなたを嫌うようになるかもしれません。

まず相手を肯定してみる・・・すると関係は少しづつ改善してくると思います。